こんにちは!大西広大です。
あなたは普段生活していて、イライラする人っていますか?
見ていてイライラする人
話しててイライラする人
なんとなくイライラする人
色んなイライラがありますが
このイライラには興味深いことがあります
それは、実はイライラする人は、自分が抑え込んで我慢していることをやってのけている人なのです!
それはどういうことかと言うと
「仕事はきっちり頑張るべきもの」
と思って、今までどんな状況でもきっちり頑張ってきた人がいるとします
時には投げ出したかったり、いい加減にしてしまいたかったりした時があったと思います
それでも、今まで歯を食いしばって頑張ってきました。
そんな人が「仕事は適当にしておけばいい」という人をみたとします
どんな感情がでてくるのでしょう?
おそらく「なんだあいつは!仕事をなめているのか!仕事はきっちりするものだろ!」
と怒りの感情がでてくると思います
でも
それには
実は「本当は自分だっていい加減にしてみたい」
そんな感情が隠れています
でも、それができないから、今まで抑制して、我慢してきたから
だからこそ、いい加減にしている人にイライラしてしまうのです
それを簡単に、さらっとできている人がうらやましいのです。
こんなパターンは他にも多々あると思います。
例えば、
ぶりっこする人を見てイライラする → 本当はじぶんも褒められてチヤホヤされたい
色んなところに遊びまわっている人を見てイライラする → 本当はじぶんも色んなところに遊びにいきたい
SNSで幸せそうで、楽しそうな写真をアップしている人を見てイライラする → 本当はじぶんも毎日を楽しく幸せに過ごしたい
でも
あなたはその気持ちを抑制してしまっているんですね
そんなときは
「あぁ、私って本当はこれを望んでいるんだ。そして、それをずっと我慢してきてるんだ」
ということを知ってください
そして、可能ならば、自分が今までダメだと思ってきたことを
勇気を出して、あえてやってみてください!
体験してみてください!
それをすることで、今までのあなたを縛り付けていた「何か」が外れ
気持ち的にとっても楽になります
あなたはいったい何を禁じてきたのでしょうか?
ぜひイライラする人をみて感じてみてください(*^^*)
「体」と「心」元気に♪