こんにちは!大西広大です。
最近よく「ストレートネック」という言葉を耳にします。
あるいはスマホっ首とかね(稲川淳二さんのCMです(笑))
要は本来前にカーブ(前弯)している頸椎が真っすぐになってしまい、その為に
・頭痛がする
・肩がこる
・首が痛い、首が動かない上が向きにくい
・めまい、ふらつき感がある
などの症状が出てきます。
ウチでも特に若い患者さんに多く見受けられます。
その原因として
ストレートネックになる原因とは?
やはりパソコンやスマホの普及が大きいと思います。
どうしても顔を前に出す姿勢になってしまいますからね。。
なので、ストレートネックの改善法としては
パソコンやスマホを使用する時間を少なくする。
あるいは顔を前に出さないようにして作業をおこなう。
当たり前のことですが、これが一番大切になります。
原因は必ず日常生活にありますからね。
ただ、それと同時に行ってもらいたい体操がひとつあります。
真っすぐになってしまった頸椎を元の状態に戻す体操です。
これは実際ウチに来られる患者さんに指導しているものです。
その体操を動画で説明していますので、ストレートネックのお困りの方は参考にしてみてください♪
[arve url=”https://www.youtube.com/watch?v=mKrKhpezTzQ” mode=”normal” /]
どうですか?めちゃめちゃ簡単でしょ??
これなら続けやすいですよね?
ストレートネックは普段の悪い姿勢が長い間かかってできた状態です。
ですので、体操をすれば「すぐに!」というわけにはいきませんが、
この体操を根気よく続けると頸椎のカーブは戻っていきます。
とても簡単で続けやすい体操なのでぜひ試してみてほしいと思います(*^^*)
「体」と「心」元気に。