朝の排せつは身体を健康にする
これはどういうことか分かりますか?
人間は朝おきたとき、目には目ヤニ、口の中はネバネバ、口臭があり、おしっこは勢いよく出るし、色も濃い。おまけに便意をもよおす
なんか汚い・・
と思いがちですが、これはどんな有名人でもモデルさんでも、アラブの石油王でも人間である限り、誰にでもおこる生理的な反応です
目ヤニ、臭い息、よだれ、タン、鼻くそ、おしっこ、うんち
一見すると汚いもののオンパレードですが、この汚いものにこそ意味があるのです
それは、われわれ人間(動物)は身体の中にある毒素や老廃物を外に排せつすることによって、身体の血液を綺麗にしているから。
そうやって人間(動物)は健康を維持しているのです。
だから、排せつぶつ(身体から出ていくもの)はしっかり出さなければいけません!
そのタイミングとして、ベストなのが朝。
朝は前日の夕食を食べてから約8時間ほど何も食べていない状態なので、排せつ力が増します(空腹は排せつ力を高める)
なので、起床時に出る目ヤニ、臭い息、よだれ、タン、鼻くそ、おしっこ、うんちは大歓迎なのです!
そうすることによってあなたの血液はきれいになります。
そこで、排せつ力を高める方法としてオススメなのが、朝起きての「白湯」や「紅茶」
朝起きたてに、身体を温める飲み物を摂ることによって内臓が活発に働き、より排せつ力が増します。
そうすることで、おしっこやうんちがたくさん出るようになります
どんどん身体の中の毒素を排出しましょう♪
これらの「排せつ」は動物が健康に生きていくためには絶対~に必要なものです!
ぜひ、健康のために汚いものはどんどん出していってほしいと思います(*^^*)
「体」整えて「心」元気に♪
]]>