【女性必見】腹巻きはあなたを救う!その効果とは?

冷え性やむくみ、生理痛、便秘、のぼせ、めまい。 他にも自律神経が乱れ、イライラや不眠の改善にもつながるのです。   なぜなら、お腹の中には、胃腸・肝臓・すい臓・脾臓・腎臓・膀胱などの重要臓器の他、下腹部には子宮・卵巣も内臓されている。 また、腸の中にはリンパ球が集まった組織であるパイエル板も存在し、リンパ球の70%以上が腸に存在しており、ある意味、免疫の中枢でもある。   よって、腹巻きを1日中着用することで、臓器が温まり、血液の循環が良くなって、それぞれの病気の予防や改善に役立つ。   また、腸にはたくさんのリンパ球が存在するので、これらが全身の血液に入っていき、免疫力を発揮する。   特に婦人病、更年期障害、自律神経失調症で悩んでいる人は腹巻きを下腹部にあて、その上に使い捨てカイロを貼りつけるとさらに効果倍増です。   腹巻きをするようになって、当院でも、各症状やなんとなくしんどい体の不調も改善される方が多いので ぜひとも腹巻きは使用してもらいたいアイテムです。   僕も冬は必ず腹巻きをしていますよ!   「これでいいのだ」   「体」と「心」元気に♪]]>