「美肌!!」
シミとかシワとかお肌に関すること
あなたはヒートショックプロテインって知ってますか?
あまり聞きなれない言葉ですね
実はこのヒートショックプロテインはお肌にとって、とても重要で効果的なのです
今日はそれについてお話しましょう
ヒートショックプロテインとは?
ヒートショックプロテインとは熱ショックタンパク質のことを言います 体は水分を除くと、ほとんどがタンパク質でできています。 ストレスや病気でタンパク質が傷つくと、様々な不調が・・ この傷ついたタンパク質を修復し、元気な細胞に戻してくれるのがヒートショックプロテイン。 ですが、このヒートショックプロテインは加齢とともに減少し また、傷ついたタンパク質を修復するには、より多くのヒートショックプロテインが必要になります。 なので、体内に常に多くのヒートショックプロテインをもっておくことが重要なのです。 ではどうすれば増えるのでしょうか?ヒートショックプロテインを増やすには?
低酸素などで体に少しのストレスをかけると、ヒートショックプロテインは増えます。 ですが、中でも一番効果的なのが、”体を温める”こと。 つまり、ヒートショックプロテインを手軽に取り入れられるのが入浴なんです。 さらに効果的にヒートショックプロテインを増やすために考えられたのが、「ヒートショックプロテイン入浴法」です。
ヒートショックプロテイン入浴法の効果
①美肌
ヒートショックプロテイン入浴法にはコラーゲンの減少をとめる働きがあります。汗をかくことで老廃物も排出され、美肌効果抜群です!!! 代謝があがるので脂肪燃焼効果もありますよ!②疲れにくくなる
体が温まると「エンドルフィン」が出て、疲労や痛みが緩和します。 また疲れを感じる物質、「ブラジキニン」の産生が遅れるので、疲れにくくなるんです!③運動能力が向上
ヒートショックプロテインが増えるとエネルギーが持続し、疲労しにくくなります。 日々のパフォーマンス向上につながります。④免疫力がUP
体を温めることで、リンパ球が増加します。リンパがもっている免疫増強効果によってウイルスなどに感染しにくくなります。 治癒力も高まるため、風邪かな?と思ったらヒートショックプロテイン入浴法を試すのがおすすめです。⑤気持ちが前向きに
このヒートショックプロテイン入浴法は、うつ病などの治療にも利用されているほど。体温が上がることで行動力がUPし、気持ちが前向きになるそうです。ヒートショックプロテイン入浴法のやり方
① 40℃のお湯ならば20分、41℃ならば15分、42℃ならば10分つかる。 入浴中のお湯の温度が下がらないように、お風呂のふたで首まで覆うようにします。この時の体温は38℃が理想的。 ② 入浴後は上がった体温を保持する。タオルケットやバスローブで10~20分保温します。 保温中に冷たい飲み物を飲むのは我慢!! ③ 保温後は自然に体温を戻す。ビールなどの冷たいものを飲んでもOK。 ※入浴の前には水分補給を ※入浴時間は「合計」でOK。途中で湯船からでて休んでもかまいません。ただし体温を下げないように気を付けてください。 ヒートショックプロテインの最大の効果がでるのが、入浴法を行ってから2日後といわれています。 週2回、ヒートショックプロテイン入浴法を行うのが理想的です。 即効性があるものではないので、長く続けることで少しずつ体質改善につながります。 ※長く続けていくと耐性ができてくるので、思うように体温が上がらないなど効果の薄らぎを感じたら、ヒートショックプロテイン入浴法を1~2週間ほどお休みしてください。 どうですか? あまり聞きなれない入浴方法なので、初めて聞いた方もいるのではないでしょうか? いつもの入浴を少し工夫するだけで、美肌効果や免疫力をアップすることができます 芸能人やモデルさんはけっこうされているみたいです 女性の方はぜひ試してみてはどうでしょうか?? ただ、熱を一定に保つことがどうも難しいという意見もあるのですが、 新しくウチで導入した遠赤外線ドーム(スマーティ)なら温度管理も簡単にでき、なにより首から上は出ているので、呼吸がしやすく、楽に体を高温で温めることができます。
