「常に人の目が気になってしまい、人から嫌われてないか、いつも気になるんです」とおっしゃってました。 だから、自分の意見や考えを言えなかったり、自分の意に反して相手に合わせてしまうことが多い。とのこと。 うーん。わかります。その気持ち。 人に嫌われるってとても怖いことですよね。人に嫌われることが大好きな人なんて世の中にいないんじゃないでしょうか。 僕ももちろんいやです。 でも、ひとつだけ!過度に怖れる必要もないということ。です。 世の中には何十億万人の人がいます。その人達全員に好かれることなんて不可能なことですよね? 絶対不可能。 自分のことを受け入れてくれる人もいれば嫌いだと思う人もいます。でもそれはそれでいいと思います。 自分のことを嫌いだと思ってる人に対して、ご機嫌をうかがうようなことをしなくてもいいです。 それはあなたのエネルギーの無駄遣いです。 それならば、自分のことを受け入れてくれてる人を、より大切にしたほうがあなたも相手も幸せな気持ちになるんじゃないですか? 自分のことをよく思わない人がいるということはある意味、自分が自分らしく、自由に生きている証でもあります。 あなたは相手の期待を満たすために産まれてきたのではありません。同時に相手もあなたの期待を満たすために生きているのではありません。 あなたが異を唱えたときに、抑え込まれたり、認めてもらえなかったり、変えようとしたりあるいは攻撃されたり・・ そんなことで亀裂の入る関係なら、これから先、健全な関係を続けていくことは不可能なので、あなたの幸せのために離れてもらってけっこうです。 相手に認めてもらうために、あなたが犠牲になる必要は一切ありません。 あなたはしたいことをして思うことを伝えそのままのあなたでいてもいいんです 無理に自分を飾ったり、大きくみせなくてもいいんです。そのままのあなたで十分素敵です。 むしろ、等身大のあなたの方が100倍素敵です♪ あなたもそう思いませんか? 自分を飾ったり、大きくみせてる人をみると、なんとなく違和感感じません? 「なんかかっこ悪い。。」 逆に、いつもありのままで等身大の人をみると素敵だし、かっこよくみえますよね♪ 「あ、自分もそのままでいてもいいかも」と思える安心感。 またそれを受け止めてくれる感。グラっときちゃいますね 笑 なので、あなたはあなたらしく自分を生きてください。 そして、そのままのあなたを受け入れてくれている人達をいままで以上に大切にしてください(*^^*) それを実践していくと、嫌われることがそんなに怖くなくなります。僕も現在実践中です。 いっしょに心も体も元気になって、毎日をイキイキと過ごしましょうね(^^) 「体」整えて「心」元気に♪]]>