1年の始まりは書き初めから?

  どうです? なかなかじゃないですか(笑)?   意外にも自分の中では上手にかけたので、筆で字を書くことに少し快感を覚えました♪   それに、字を書いているときのあの緊張感や集中力。 これはおそらく座禅にも似たところがあると思うので、精神を整えるにはもってこいだと思います。   そんな快感を覚えた大西。   年明けに書き初めに挑戦しようと思います~!   なんか1年の始まりに書き初めって気持ちいいじゃないですか(*^^*) なかなか良い心がけでしょ? また楽しみができた♪   でもそれには筆が必要・・   ということで 自分にあった最高の筆を買うために うちにご夫婦で体の調整に来られてる患者さんのお店に行ってまいりました!   お店の名前は「松楳園」さん 京都市下京区の柳馬場通りにある筆具屋さんです なんでも、松楳園さんは多くの漢字作家の方から愛用されていて、様々な特性を持った筆の製作及び販売を行っているとのこと! また、とても稀少な歴史のある墨、硯など書道に係る用具の製造及び販売を行っているそうです。   そしてなによりオーナーさんご夫婦がとても親切な方で、その人がどんな風に字を書きたいか、またどんな筆がその人にぴったりか、 それを親身になって一緒に考えてくれます♪   初心者の僕にはこんなに嬉しく心強いことはありません~ 色々試し書きさせてもらって、僕にあった筆を選んでもらいました♪ じゃん♪ 嬉しい~! 年明けに楽しみが増えた(*^^*) 楽しみが増えると物事がなんでも明るくみえますよね♪   普段、筆で字を書いたり、書き初めすることってあまり無いと思いますが、やってみるととても心が整理され、精神的に落ち着きが得られるものだと僕は思っています。 あなたも小学生ぶりに筆で字を書いてみてはどうですか? 気持ちがスッキリするので、いい1年のスタートになりますよ(*^^*)   オーナーさんご夫婦とパシャリ♪   「体」と「心」元気に♪   ~お店のご紹介~ 松楳園 〒600-8075 京都市下京区柳馬場仏光寺下ル万里小路町164 TEL075-351-6380 FAX075-361-8006 ホームページ >>松楳園 facebookページ >>松楳園      ]]>