こんにちは!大西広大です。
このタイトル、どうゆうこと??って思いますよね!
実はタイトルそのまんまで腰に毛が生えてる人って世の中のけっこういるんです。
まあ、普通に生活していると、あまり人の腰ってマジマジと見ることはないですが、僕は職業柄、腰にテーピングしたり、メディカルアロマを塗布したりする事が多く
その時に、腰に毛が生えてる人を意外と発見します!
あなたの周りでもいませんか??うっすらでも毛が生えてる人は意外と多いと思います。
なぜ腰に毛が生える?
で、なぜ腰に毛が生えるのか??
なぜだと思います??
男性ホルモンが優位になってる??
まあそれも実際あるかもしれませんね。
でも実は、腰に毛が生えてる理由として、腰が先天的に(元々)弱い可能性があります。
これははっきり断定されてるものではないんですが、毛は本来、弱い部分を守ったり、隠すためにあるといわれています。人間は元々は動物で、大昔は体毛で全身が覆われていたはずです。それが進化と共に不要な体毛は退化して、必要な物だけが残った。
その証拠に頭(脳)や目、生殖器など、大事なところには現在も毛が生えてます。一部「謎」なところはありますが 笑
で、実際、腰痛の患者さんを見てると、意外と毛が生えていることが多く、
僕の中での「弱いところには毛が生える理論」はあながち間違いではないな!と思っています。
これは腰だけでなく、お腹(胃腸)の弱い人にはお腹やおへそ周りに、胃の弱い人には胃の裏(背中)に生えてることもあります。不思議ですよね。。
でも人間の身体っていうのは、まだ医学では解明されてない力がたくさんあると思うので元々の弱いところを守ろうとする防御反応はあって当然だと思います。
ではどうすればいい?
ですので、もし腰やお腹周り、背中など、うっすらでも毛が生えてる方は元々その場所が弱い傾向にありますので
冷やさないようにしっかりと温めたり、マッサージしたりして常に意識をもって負担をかけないように、大切にしてあげてほしいと思います。
愛をもってね(*^^*)
ぜひ一度、自分の身体の毛をチェックしてみてはどうでしょうか(^^)??
先天的に弱いところが見つかるかもしれませんよ~
「体」整えて「心」元気に♪