こんにちは!大西広大です。
今日は猫背改善に効果的な「めちゃめちゃ簡単な体操」をレクチャーしたいと思います
実は猫背って見た目が悪くなるだけでなく、色々な影響を身体に及ばすんですよ
例えば、ストレートネック。
頚椎は胸椎と呼ばれる背中の骨の上にあるので、胸椎が猫背になると同様に頸椎も前に出てまっすぐになってしまいます。
あとは呼吸がしにくくなったり、下腹がぽっこり出たり。
これは猫背になることによって、肋骨(胸郭)が下がり、そのせいで肺が圧迫される、内臓が下がるといったことがおこります
また、ストレートネックや胸郭が下がることによって、呼吸が浅くなり、頸椎の自律神経のバランスも崩れるため
不安やイライラ、不眠症などの精神的な症状を誘発したりもします。
たかが猫背ですが、されど猫背です。
なので、もしあなたに上記の症状があったり、猫背を自分でも自覚しているのであれば
いちはやく体操をおこない、まずはこれ以上悪化しないように予防すること。
そして、改善していくこと。
これらが大切になってきます。
猫背改善簡単セルフケア
準備するもの: バスタオル2枚
まずバスタオルを2枚重ねます
次にそれを横に折ります
それを横にもう一回折ります
それを下からクルクルと丸めてロール状にします(コツは硬めにつくること)
完成~!
これを肩甲骨の下にいれて、力を抜いて仰向けになります
このまま3分。
たったこれだけ!
簡単でしょう?
これを1日に朝・晩おこないます
これを毎日続けていると少しずつ胸椎が緩み、猫背が解消されていきます
これは寝てるだけでとても楽なので
ぜひ参考にしてもらいたい体操です(*^^*)
※ 身体の大きい人はバスタオル3枚にしてください
※ 3分以上おこなうとなお良し!15分くらいまでは可
「体」整えて「心」元気に♪