”腰の両サイドの痛み”に特に効果的なストレッチをレクチャーしたいと思います。
両サイドの腰痛は主に腰の横にある筋肉が硬くなり、痛みを引き起こします
ですが、その腰の横の筋肉は深い場所にあるので、なかなか簡単にストレッチをしたり、緩めたりすることができません。。
なので、そういう時はその筋肉と連結している筋肉を緩めることで、目的の筋肉を緩める裏技を使います!
その連結している筋肉というのが、おしり(股関節)の横の筋肉になります。
このおしりの筋肉は筋膜といわれる筋肉の膜で腰の横の筋肉とつながっています
こんな感じ
要は電車のようにつながっているんですね~
なので、おしりの筋肉を緩めてやると、同時に腰の筋肉も緩まります
すると腰痛が軽減します!
これはとても簡単なのでぜひ覚えてほしいと思います(^^)
では、そのストレッチを伝授いたしますね♪
テニスボールを使った、おしりの横の筋肉のストレッチ(左のおしり)
まず準備するのが硬式のテニスボール! 今では100均にも売っています~

