今日は「背骨のゆがみを改善する方法」を紹介します(^^)
背骨というのは、1本の長い骨が背中に存在しているのではなくて、椎骨と呼ばれる小さい骨が24個積み重なって構成されています。

だから、前にかがんだり、身体をひねったり、横に曲げたりすることができるのです。
これはすごいことですね!!
しかし、その反面デメリットもあります。
それは簡単にゆがんでしまうということ。
人間が毎日左右対称に生活するということは不可能で、必ず自分の動きやすい使い方や動かし方をしています。(利き手や仕事内容、環境など)
すると、背骨は少しずつゆがんでいき、またそれを補正するために、別の部分がゆがみ、またそれを補正するためにゆがみ・・
と本来左右対称であるはずの背骨がどんどんゆがんでいくことになります。
すると、身体は左右対称で機能するように構成されているので、色々な症状(腰痛・肩こり・頭痛・自律神経失調症・胃や腸の不調など)が起こり、また美容面でも身体のアンバランスや顔のゆがみなどが起こります。
それを聞くと少し怖いですね(;O;)
背骨のゆがみはそれほど影響力をもっているのです!
我々人間が健康で生きていくためには背骨が左右対称であることがとても重要です。
そこで今日は自分でできる 「背骨のゆがみ改善法」 をお教えしたいと思います。
背骨のゆがみが気になる方、またはなにか身体や顔に症状をお持ちの方は、ぜひ試してみてください♪
背骨のゆがみで悩んでいるお友達がいたら、ぜひ教えてあげてください(^^)/