こんにちは!大西広大です。
風邪をひくとゴホゴホとセキが出たりします
これは体内から細菌やウイルスを排出しようとしている身体の防御反応。
これらは風邪が治ると、同時にセキもとまります。
でも、中には風邪もひいていないのに、ゴホゴホ、あるいはコンコンと乾いたセキをする人がいます
それも慢性的に。
病院でみてもらっても異常なし。なんだろう?
実はこれ、自分の中で「なにか受け入れられないモノゴトがある」場合が多いのです。
先ほど述べたように、本来セキは身体から不要なモノを排出する防御反応
それが細菌やウイルスではなく、モノゴトでも不思議と同じ反応が出ます
何かストレスに感じていること
あなたがどうしても受け入れられないモノゴトはなんですか?
仕事のこと
家族のこと
お金のこと
将来のこと
自分自身のこと
いろんなことがたくさんあるけど
それらをどうしても受け入れられないから、
受け入れると自分が深く傷つくから、それがツラいから、セキをして排出しようとする。
さらっと受け入れたらいいんだけど、それがカンタンに出来ないくらい、どうしても排出しようとするくらい、大きいストレスってことですよね。
だからすぐには無理でも、少しずつそれを受け入れていったり、解決していくと不思議とセキはとまります
東洋医学で肺は悲しみとつながっているからね~
慢性的にセキが出てしまう。病院にいっても異常なし。って人は
一度、自分がなにに対して大きなストレスを感じているか?
またそれらを解決、緩和するにはどうすればいいか?
そこらへんを自分の中で緩めることができれば、セキは自然ととまっていきますよ(*^^*)
ぜひ参考にしてください~
「体」整えて「心」元気に♪