どっちでもいいです笑!
え!うそやん笑!
と外から声が聞こえてきそうですね笑!
でもほんとにどっちでもいいんです。というのも、基本的にどちらも消炎鎮痛剤に変わりはなく、用途としてはほとんど同じなんです。
そもそもシップって?
シップはあくまでも消炎鎮痛剤。
メンソール作用で冷たく感じるほうが好きか、カプサイシン作用で温かく感じる方が好みか。その差だけです。
なので、どちらがいいかというのは個人のお好みによると思います。
冷シップのほうがスッとして気持ちいい。温シップの方が暖かくて心地いい。それで全然オッケーだと思います(^^)
ただ、症状によっては悪化する場合があるのでご注意を!
※ 急性の症状(捻挫・打撲や腫れ)には冷シップの方がいいです。
温シップだとカプサイシンの作用で腫れや痛みがきつくなる可能性がありますので!
そこだけ注意してもらえれば、あとは貼ってあなたが心地良いほうを選んでください(*^^*)
ちなみに、ほんとに患部を冷却したり、温めたりする場合、シップでは十分な効果が得られません。
なので、しっかりと冷却したい場合は氷嚢や氷を使用し、温めたい場合は入浴やカイロなどを使用してくださいね。
「体」と「心」元気に♪
]]>