健康になりたいのなら、今すぐ天然塩に変えること!

「塩分の摂り過ぎは高血圧などの健康被害を引き起こすので、減塩につとめなさい」 もうこれは世の中の定番ですよね どの本やテレビをみても塩分は毒だといっています   でも、それ 多くは精製された食塩をつかっているからです! なぜなら、精製塩は本来の天然塩を科学的に合成、精製、加工し、他のミネラル分をほとんど取り除いた 99%塩化ナトリウムの固まりだから。 だから、体内の塩分濃度が過剰に高くなり、高血圧などを引き起こすのです。 でもね、本来の天然塩・自然塩には、ナトリウムの他にマグネシウムやカリウム、カルシウムなどのミネラルが含まれているのです。 特にカリウムは尿と一緒にナトリウムを体外に排出する働きがあります。 これはどういうことかと言うと、塩分をとっても、カリウムの働きで、ある程度は体外に排出されるということ。 つまりは、まるまる体内に塩分が残らないということです。 そりゃあ、いくら天然塩でも、大量に塩分を摂取すると健康被害が出ますよ。 でも適量であれば、体内の塩分はちゃんと排出されるのです。 天然塩なら、身体に必要な塩分をしっかり摂りながら、不必要な塩分は尿といっしょに流すことができる! 今の世の中、減塩減塩っていうけど、生命を維持するために必要な塩分を抑えすぎるのは、それこそ健康に害をきたします ちなみに、塩分の摂取不足になると

  1. 新陳代謝が低下する
  2. 食欲が減退する
  3. 筋肉収縮力が神経の興奮の伝達作用の低下による痙攣
  4. 心臓の筋力の収縮力の低下による血圧低下やショック
などの症状が出てきます。 おそろしや。。 すぐに自然塩にきりかえよう。   そこで天然塩と精製塩との見分け方ですが 簡単に見分ける方法として ラベルの記載されている工程に「イオン膜」や「立釜」とあれば精製塩   「天日」や「平釜」とあれば天然塩だそうです   また、栄養成分にマグネシウムやカリウムなどのミネラルが含まれているのか?もポイントです 精製された塩は99%塩化ナトリウムなので、他のミネラルは0になっていることが多いです。(ミネラルが記載されてないこともあります) *ちなみに岩塩もほとんどが塩化ナトリウムでミネラル分をバランス良く摂ることは難しいとのこと。   なので、ぜひ今日からお家の塩を天然塩・自然塩に変えてください! そして、身体に良い塩分の摂り方をして、ますます健康を維持してほしいと思います(*^^*)   「体」と「心」元気に♪]]>