毎日が選択の連続です
朝ごはん何食べよう?
どの服を着ていこう?
次の休みはどう過ごそう?
これを買おうかな?
などなど
自分で決めなければいけないことばっかりです
そんな時、あなたはどうやって決断しますか?
何をもって判断しますか?
決断ってなかなか難しいですよね
損しないかな?
変だって思われないかな?
かっこ悪いかな?
頭で色んなことを考えれば考えるほどどうすればいいか分からなくなります。
そんな時は
自分が心地いいと思ったほうを選択すること!
つまり、違和感を感じるものを外すということです
「これ、良いんやけど、なんかなぁ。。」
はい!これは頭では良いと考えてるんやけど、心で「何か」違和感を感じています!
こういう時は選択しないこと。
要は自分の直感を信じることですね
特に最初に感じた直感ってのはけっこうな確率で的を射てます
理由なんてなくていいです
「なんとなく」
とか
「だいたい」
で十分です
それはれっきとしたあなたの中の理由です!
「心地いい」をそのまま信じて、それを選択してください
そうすると、自分の心が喜ぶことがたくさん入ってきます♪
ぜひぜひ参考にしてほしいな~
そんな理由で、僕は最近一眼レフカメラを買いました!
自分の心地いい~に従って色んな写真を撮りたいと思います(^^)/
とりあえず信号撮ってみました(笑)
理由は目の前にあったからです(笑)
なんの写真や!!
それと、違和感の感じるものや嫌なことは、できるならばどんどん外していきましょうね~
モノでも人間関係でもなんでもです。
実際、僕もそうしています(*^^*)
だってその方が生きるのが断然ラクだから♪
「体」と「心」元気に♪]]>